2010-01-01から1年間の記事一覧

Twitter4Jで自動フォロー返しプログラムを作ってみた

Twitter4Jは、TwitterAPIをJavaで使うためのライブラリです。昨日初めて知って、今日には使えました。簡単。今回は、自動フォロー返しプログラムを書いてみました。 import java.util.ArrayList; import java.util.List; import twitter4j.IDs; import twitt…

Javaでのファイル読み書きで文字コードを指定する

Javaでファイル読み書きをする際に、文字コードを指定する方法をメモしときます。いつもは気にしてなかったけど、仕事でこれを使う機会がありました。【読み込み】 InputStreamReaderのコンストラクタを使います。以下例。 BuffreredReader reader =new Buff…

2010年08月14日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

真似したい文章(依頼状)

まねしたい文章として私が気になった最後のもの。依頼状。何を書けばいいのか、どのように書けばいいのか、注意点は何か、など色々と勉強させていただきました。

真似したい文章(報告書)

報告書の良い例も紹介します。PRESIDENTは有益ですね〜。

真似したい文章(お礼状)

PRESIDENT2010/08/02号に、真似したくなる文章が掲載されていたので、紹介します。 「お礼状」です。 なかなか使わないけど使える日本語であったり、文章の内容であったりが大変ためになりました。

ファイルをロックする方法

とある事情で、Javaプログラムからファイルへロックを掛ける方法を考えていたので、見つけた方法を記述します。 java.nioパッケージのFileChannelとFileLockを利用する方法です。サンプルソースを載せておこっと。今度参照する機会があれば良いな。 public c…

AJAX通信をキャッシュしない方法

IE

最近IEを利用していてAJAX通信(GET)がキャッシュされるのに困って対策を調べたので、その覚書きとして書きます。 現象 IEで非同期通信(GET)をすると、2回目以降の同URLへの通信がキャッシュさせる。 対策 1、POST通信を使う POST通信を使えば、リクエス…

最後に

Derbyって簡単に使えて良いなと思いました。 開発の仕事でDBがまだないときとかに、使うのに便利そう。以下を参考にDerbyを使ってみました。 http://db.apache.org/derby/ http://db.apache.org/derby/docs/dev/ja_JP/getstart/getstart-single.html http://…

Derby(組み込み版)をJavaでとりあえず使ってみた場合のソース例

import java.sql.ResultSet; import java.sql.Statement; import java.sql.Connection; import java.sql.DriverManager;public class DBConnectionSampleMain { public static void main(String[] args) { String framework = "embedded"; String driver = "…

とりあえずDerbyを使ってみる。

1、動作確認 コマンドプロンプトにて、「sysinfo」と入力し、実行してみる。 ⇒Javaの情報とDerbyの情報がでるはず。2、DBに接続 2-1 コマンドプロンプトにて、「ij」と入力し、実行する。コマンド入力が「ij>」になるはず。 2-2 「connect 'jdbc:derby:c:…

Derbyのインストールと設定方法

ダウンロード&インストール ダウンロードは、以下のサイトから出来ました。 http://db.apache.org/derby/derby_downloads.html上記のサイトで、「db-derby-10.x.x.x-bin.zip」をダウンロードして、適当なディレクトリに解凍する。 これでインストール完了。…

Derbyって何?

IBMから寄贈されたDBで、Javaで作られている。 組み込みとクライアント/サーバの2種類の方法で使える。 軽い。空のDBを作るってみたら、1.75MBだった。 設定が簡単。環境変数を3つほど設定すれば使えました。

apache Derbyを使ってみたのをメモに残す

apacheファンデーションのDerbyというDBを使ってみたので、使い方とかをメモに残します。

twitterのプロフィール検索方法

twitterを始めて、1週間弱経ちました。 段々とフォロー数・フォロワー数が増えてきて、どんどん楽しくなってきた今日この頃です。さて、本日はプロフィールから人をgoogleを使って検索する方法を掲載している記事がありましたので紹介させてください。 1、…

twitterをはじめました

twitterをはじめてみました。 最近いろいろとうわさを聞くので始めてみたけど、何をしたらいいのかわからない状態。。これからいろいろとやってみようかと。。もしよければ、見てみてください。 @yoheiMune http://twitter.com/yoheiMuneよろしくお願いしま…

子育てカウンセリングルーム開室☆

うちの母が、小学校の先生の後、子育てカウンセリングルームを開室いたします。 岡山市岡山駅直近にカウンセリングルームを開室します。2010年2月1日(月)開室予定。お子さまに関する相談、家庭に関する相談など家族に関することなら何でも良いです。宣伝と…