XCODE

画像ビューとかを簡単に変形させる

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、画像ビュー(UIImageView)などを、簡単に移動・拡大縮小・回転を行う、アフィン変換を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 アフィン変換とは アフィン変換とは、wikiでは以下のように話が始まっています…

アニメーションを使ってみた

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、UIViewを使ったアニメーションを学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 アニメーションを使い始める アニメーションを簡単に使うには、UIViewを使うと良いようです。Core Animationというアニメーションを詳…

iPhoneアプリでデバイスの回転を独自に対応する

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPhone/iPadアプリケーションで、デバイスの回転に独自に対応する方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 まずはデバイスの回転を感知して、必要に応じて各種アイテムを回転させる デバイス回転を独自…

Viewの背景色を透明にする方法

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、UIViewの背景色を透明にする方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。今日はライトなネタ(*゚▽゚)ノ 背景色透明のViewを作成する 背景色透明のViewを作成すると、一つ下のViewの表示内容も見えるようになり…

画像のリサイズを行うには

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、画像のリサイズ方法を学んだので、ブログに残したいと思います。今日はライトなネタ♪(´ε` ) 画像のリサイズを行う 画像の拡大縮小を行うには、以下のような処理を実行する事で、リサイズを行うことが出来ます。画像は…

ナビゲーションボタンを小ビューから追加する

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、またニッチなネタかも。。 ナビゲーションビューから呼び出された子ビューから、親ビューであるナビゲーションビューのナビゲーションバーにボタンを追加する方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 子…

Viewのサイズをピンチジェスチャーで変更する

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、ピンチジェスチャーを行った場合に、UIImageViewなどのサイズを拡大/縮小する方法を学びましたので、ブログに残したいと思います。 ピンチジェスチャーで、画像の拡大を簡単に行う ピンチジェスチャーとは、2本指で画…

ローテーションジェスチャーを簡単に実装する

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPhoneアプリケーションにおいて、簡単にローテーションジェスチャーを実装する方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 ローテーションジェスチャーとは 画面要素をくるくると回したいときに使うあれで…

iPhone上の画像を簡単にドラッグする

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPhoneアプリで画像などをドラッグする方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 ドラッグを感知するUIGestureRecognizer ドラッグを簡単に感知する方法として、UIGestureRecognizerのうちUIPanGestureRe…

iPadでImagePickerを使う方法

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPadでImagePickerを使う方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 iPadで、iPhoneのようにImagePickerを開こうとすると エラーが発生するんです。iPhoneでは、フォトアルバムから写真を取得したり、カメ…

iPad専用のPopOverControllerを使ってみた

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPad専用のPopOverControllerの使い方を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 PopOverControllerとは 以下画像のようなユーザーインターフェースです。画面の一部を覆うようなViewが出現して、その中で表示…

iPad用のSplitViewを利用する part2

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPad用インターフェースのSplitViewの使い方を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 SplitViewとは & SplitViewの作り方 SplitViewとは何?や、作り方は、こちらの記事(SplitViewの作り方)を参考にしてみ…

iPhoneの向きを特定するもう一つの方法

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPhoneデバイスの向きを特定する方法を。 UIViewControllerのshouldAutorotateToInterfaceOrientationメソッド以外でも、特定する方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 UIDeviceとNSNotificationCent…

iPadのSplitViewの作り方

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPadアプリケーションではよく見る、SplitViewの作り方を学んだので、ブログに残しておきたいと思います♪(´ε` ) SplitViewとは何? SplitViewとはiPad特有のViewの一つで、ひと画面で操作用のView(左)と表示用のVie…

UIImageの画像を切り抜くには

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日はiPhoneアプリケーション作成において、画像の一部を切り抜く方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 今日はライトなネタ♪(´ε` ) まずは、画像を読み込んで、UIImageオブジェクトを作る UIImage *aImage …

スクロールビューを使ってみた

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日はiPhoneアプリケーションにおいて、スクロールビューを使ったアプリ作成の方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 スクロールビューとは スクロールビューとは、iPhoneの画面には収まりきらない内容(画像…

iPhoneアプリで広告を表示するには

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPhoneアプリケーションで広告(iAD)を表示する方法を学んだので、ブログに書きたいと思います。 iPhoneで表示する広告とは 最近の無料アプリでよく見る広告。画面の上や下にちょっとした幅を取って、広告を表示する事…

UIViewにタップした際のイベントを登録する

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、UIViewを拡張せずともタッチイベントを登録する方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 UIViewクラスのaddGestureRecognizer:メソッド このメソッドでジェスチャーを追加することで、Viewをタップした…

CoreGraphics 線の太さ・色・形状を変える

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、CoreGraphicsで線を引く際に、色・太さ・形状を設定する方法をブログに記載したいと思います。 CoreGraphicsで線の色を変える 線の色を変えるには、以下のようなコードを記載します。 UIColor *color = [UIColor blueC…

iPhoneのUISliderを使う方法

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日はiPhoneアプリで、スライダーを使ってみたので、その使い方をブログに残しておきたいと思います。 iPhoneのSlider 以下のようなユーザーインターフェースです。決まった値の範囲からユーザーに任意の値を選んでもらう際に…

UILabelをプログラミングで作成する

こんにちは、@yoheiMuneです。 今日は、iPhoneアプリケーションで良く使うUILabelをInterface Builderではなく、プログラムで作成する方法を学んだので、ブログに残しておきたいと思います。 今日もライトなネタ(*´∇`*) UILabelをプログラムで作成する 以下…

iPhone Mapの地点を扱う3つの方法

今日もiPhoneアプリケーションで地図情報を扱う場合に、意識すべき3つの位置情報を記載します。 地図上の場所をiPhoneで特定する場合に、3つの方法があります。経緯度で特定する方法、メルカトル図法のx、y座標で特定する場合、画面の表示位置で特定する場合…

iPhone Mapを扱ってみよう

今日はiPhoneアプリケーションでマップを利用する方法を学んだので、ブログに残したいと思います。マップは最初から登録されているマップアプリを代表に各種アプリで使われており、またWeb上でも利用されていて、ユーザーにとって馴染みの深いインターフェー…

iPhone 経緯度から地名を取得する方法を実装してみた

今日は位置情報から地図情報(住所とか)を取得する方法を学んだので記載したいと思います。 地図情報を取得するとは 位置情報(経緯度)の取得は、CLLocationManagerを使って実現できます。でもその情報ってユーザーからすると分かりづらい。経緯度を地名に…

iPhone 方角を取得するには!?

本日は、iPhoneアプリケーションで方角を取得する方法を学んだので、ブログに残したいと思います。ナビアプリとかとかで方角取得処理は必要になりそうです。 2つの方角 iPhoneで方角を取得する場合には注意が必要です。方角には2つあります。1つは地図上の…

iPhone 位置情報取得における4つの注意点(バッテリー)

今日は、iPhoneの位置情報取得サービスを利用した場合に、バッテリーをセーブするポイントを記載したいと思います。iPhoneで位置情報を取得する方法は、以下を参考にしてみてください。 通常の位置情報取得方法 Significant-changeを利用した位置情報取得方…

iPhone もう一つの位置情報取得方法とは

大変な時期ですが、今日からブログは再開したいと思います。 本日はiPhoneで位置情報を取得する、もう一つの方法を記載したいと思います。普通、位置情報を取得する際には、CLLocationManagerクラスの「startUpdatingLocation」メソッドを用います。使い方の…

iPhone 位置情報を取得するには

今日は、iPhoneアプリケーションで場所を取得する方法を学んだので記載したいと思います。CLLocationManagerクラスを利用しますが、そのクラスへの設定情報の種類も記載しました。 こんな画面です。 「Start」ボタンを押す事で位置情報取得を開始し、「Stop…

iPhone 線を描く(UIBezierPath)

今日はiPhoneで線を描く方法を勉強したので、ブログに書きたいと思います。 今回利用する技術は、「UIBezierPath」クラスです。参考資料は以下を参考にしました。 Drawing and Printing Guide for iOS UIBezierPathクラスとは Starting with iOS 3.2, you ca…

iPhoneアプリ開発における各種機能利用時の確認事項

iPhoneアプリケーション開発のため日々奮闘中。今日も『iPhone Application Programming Guide』を読んで学んだ事を記載したいと思います。 参考文献は以下です。 iPhoneApplicationProgrammingGuide 各種ハードウエアを使う際の注意点 iPhoneにはカメラ、GP…